OPEN STUDIO 2011/3月

オープン・スタジオ

OPEN STUDIO 2011/3月

レジデンス

開催情報

タイトルOPEN STUDIO 3月
ゲスト・トーク:小山登美夫氏(小山登美夫ギャラリー)
会 期2011年3月12日(土)
時 間 13:00 - 18:00
入場料無料(日英逐次通訳付き)
主 催公益財団法人東京都歴史文化財団 トーキョーワンダーサイト
会 場トーキョーワンダーサイト青山:クリエーター・イン・レジデンス
アーティスト二国間交流事業プログラム
ヨンダー・チャン(ヴィジュアルアート/台湾)
モニカ・レフシュタイナー(ヴィジュアルアート/スイス)
ウゴ・ソリス・ガルシア(サウンドアート/メキシコ)

国内クリエーター制作交流プログラム
亀井佑子(ヴィジュアルアート/日本)
mamoru(サウンドアート/日本)
下道基行(ヴィジュアルアート/日本)
田村友一郎(ヴィジュアルアート/日本)

海外クリエーター招聘プログラム
ホアン・ロペス・ディエズ(ヴィジュアルアート/スペイン)
アレクサンダー・カーショウ(ヴィジュアルアート/オーストラリア)
荒川医(ヴィジュアルアート、パフォーミングアート/アメリカ)

芸術文化・国際機関推薦プログラム
ウィキ・ソマーズ&ディラン・ヴァンデンバーグ(デザイン/オランダ)
TWS青山:クリエーター・イン・レジデンスでは、国内外から集まったクリエーターたちが様々な人と出会い刺激を受けながら創作活動を行っています。その制作の現場を一般に公開するイベントとして「OPEN STUDIO」を定期的に開催しています。 今回は、小山登美夫ギャラリーを運営し、村上隆や奈良美智を世に出したことで知られるギャラリストの小山登美夫氏をお迎えし、ゲスト・トークを行います。皆様お誘いあわせのうえ、是非ご参加ください!

スケジュール

13:00-18:00 オープンスタジオ
15:00-16:30 ゲストトーク 「ギャラリーの仕事」 小山登美夫氏(小山登美夫ギャラリー)

プロフィール

小山登美夫

1963年東京生まれ。1987年東京芸術大学芸術学科卒業。1987年~1989年までに西村画廊勤務。1989年~1995年まで白石コンテンポラリーアートでの勤務を経て、1996年に江東区佐賀町に小山登美夫ギャラリーを開廊。奈良美智、村上隆をはじめとする同世代の日本アーティストの展覧会を多数開催するとともに、同世代の国外アーティスト、トム・フリードマンやステファン・バルケンホルなどを日本に紹介する。また、オープン当初より、海外のアートフェアへも積極的に参加。日本アーティストの実力を世界に知らしめるとともに、マーケットの充実と拡大を模索する。江東区佐賀町の食糧ビル取り壊しに伴い、2003年1月に中央区新川に移動、さらに2005年11月に江東区清澄白河にギャラリーを移転する。2005年銀座にTKG Editions Ginzaをオープン。2008年、京都に小山登美夫ギャラリー京都、TKGEditions Kyotoをオープンする。2008年より明治大学国際日本学部特任准教授。著書に「現代アートビジネス」(アスキー新書)、「この絵,いくら?」(講談社)、「何もしないプロデュース術」(東洋経済新報社)、「見た,訊いた、買った古美術」(新潮社)。

参加クリエーター

荒川 医
ディラン・ヴァンデンバーグ
ヨンダー・チャン
ホアン・ロペス・ディエズ
ウゴ・ソリス・ガルシア
亀井佑子
mamoru
モニカ・レフシュタイナー
下道基行
ウィキ・ソマーズ(スタジオ・ウィキ・ソマーズ)
田村友一郎

ページの先頭へ