オープン・スタジオ 2017-2018/3月

オープン・スタジオ

オープン・スタジオ 2017-2018/3月

開催概要

タイトルオープン・スタジオ 2017-2018/3月
会 期2018年3月9日(金) - 2018年3月11日(日)
時 間11:00 - 17:00
入場料無料
主 催公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都現代美術館 育成支援課
会 場トーキョーアーツアンドスペースレジデンシー
アーティスト<海外クリエーター招聘プログラム>
パトリツィア・ダンダー (ドイツ|キュレーション)
ジャンフランコ・フォスキーノ (チリ|映像インスタレーション)

<二国間交流事業プログラム>
リー・イーファン (台湾|アニメーション、インスタレーション)
アヌーク・ミラディノヴィッチ (スイス、ドイツ|ヴィデオ)

<芸術文化・国際機関推薦プログラム>
ヴィンセント・ブロー (カナダ|文学)
マルク・カエラス (スペイン|演劇、執筆)
ブレンダ・ロサノ(メキシコ|執筆)

<リサーチ・レジデンス・プログラム>
ケルスティン・ブレチュ (アメリカ|多角絵画)
ジャン=マキシム・デュフレーヌ&ヴィルジニー・ラガニエール (カナダ|インスタレーション、写真)
クラウディオ・ゼッキ (イタリア、ポルトガル|キュレーション)

*展示のみ参加
アグア・チョウ (台湾|インタラクションデザイン、ソーシャルデザイン)
ティボー・カペラン&クロエ・フリク (フランス|キュレーション)
マリオ・リッツィ (ドイツ|映像、写真) イベントチラシをダウンロード (2.2 MB)

(2/19更新) ブレンダ・ロサノがオープン・スタジオに参加します。
内 容トーキョーアーツアンドスペース(TOKAS)レジデンシーは、アート、デザイン、建築、キュレーションといった創造的分野で活躍する世界中のクリエーターが来日して滞在制作やリサーチ活動を行う施設で、宿泊室やスタジオを備えています。オープン・スタジオでは、普段はなかなか見ることのできないクリエーターの制作やリサーチ活動について展示・公開し、作家による解説やゲストを招いてのトークを行います。

3月10日(土)には、滞在中の9組のクリエーターが自身の作品の紹介とともに東京での制作やリサーチ活動について発表します。また、3月11日(日)にはミュンヘンのブランドホルスト美術館のキュレーター、パトリツィア・ダンダーが、1970年の大阪万博でテレビ電話やロボットといった最先端テクノロジーの登場とともに唱えられた「テクノ・ユートピア」がもたらした影響について、日本での調査をもとに発表します。ゲストに井口壽乃氏(埼玉大学大学院人文社会科学研究科教授)を迎え、大阪万博後のアートとテクノロジーの関係についてディスカッションを行います。

ぜひこの機会をお見逃しなく!
・施設内の見学≫スタジオの他に宿泊室や共有スペースなどもご覧いただけます。
・海外提携機関の資料展示≫レジデンス・プログラムの海外提携機関の各種資料を展示し、質問などにもお答えします。
二国間交流事業
プログラム提携機関
アトリエ・モンディアル(スイス・バーゼル)
アーツ・イン・レジデンス台北/トレジャーヒル・アーティスト・ヴィレッジ(台湾・台北)
芸術文化・国際機関推薦プログラム 後援ベック・アーツカウンシル(カナダ・ケベック)

ジャンフランコ・フォスキーノ 《REARVIEW MIRROR》 2017,130 x 350 x 70 cm, 5 channel video sculpture, 49" LED screens, HD, Variable length, Color, Silent

リー・イーファン 《Don't You Love Me no more》 2017, Video installation

アヌーク・ミラディノヴィッチ 《RUTH》 2017, HD Video, 16:9

ヴィンセント・ブロー 《La chair de Clémentine》 2017, Novel, 172 pages © Éditions Héliotrope

ケルスティン・ブレチュ Installation view of Innovation, Kerstin Brätsch at Museum Brandhorst, Munich, 2017 © Uli Holz

ジャン=マキシム・デュフレーヌ&ヴィルジニー・ラガニエール 《Normal Times》 2017, photography, 90x63, © Virginie Laganière and Jean-Maxime Dufresne

クラウディオ・ゼッキ 《Sino alla fine del mare》 2017, Workshop, Lastation, Gagliano del Capo (LE - ITA) © Photo Courtesy, Claudio Zecchi

関連イベント

滞在クリエーターによるトーク
タイトルオープン・スタジオ 2017-2018/3月
滞在クリエーターによるトーク
開催日時3月10日(土)14:00-16:00
内容滞在クリエーターによるトーク (パトリツィア・ダンダーは3月11日(日)にトークを行います。)

※予約不要・日英逐次通訳あり
※プログラムはやむを得ず変更される場合もございます。
スペシャルトーク 「1970年大阪万博、その後のアート&テクノロジー」
タイトルオープン・スタジオ 2017-2018/3月
スペシャルトーク 「1970年大阪万博、その後のアート&テクノロジー」
開催日時3月11日(日)14:00-16:00
参加クリエータースペシャルトーク パトリツィア・ダンダー×井口壽乃 「1970年大阪万博、その後のアート&テクノロジー」
ゲスト井口壽乃(埼玉大学大学院人文社会科学研究科教授)

※予約不要・日英逐次通訳あり
※プログラムはやむを得ず変更される場合もございます。

参加クリエーター

ケルスティン・ブレチュ
ヴィンセント・ブロー
マルク・カエラス
ティボー・カペラン (ティボー・カペラン&クロエ・フリク)
アグア・チョウ
パトリツィア・ダンダー
ジャン=マキシム・デュフレーヌ (ジャン=マキシム・デュフレーヌ&ヴィルジニー・ラガニエール)
ジャンフランコ・フォスキーノ
リー・イーファン
ブレンダ・ロサノ
アヌーク・ミラディノビッチ
マリオ・リッツィ
クラウディオ・ゼッキ

ページの先頭へ