OPEN SITEは、あらゆる表現活動が集まるプラットフォームの構築を目指し、2016年より始まったトーキョーアーツアンドスペース(TOKAS)の企画公募プログラムです。第4回目となる2019年度は国内外から202企画の応募があり、厳正なる審査を経て、展示部門4企画、パフォーマンス部門3企画、OPEN SITE dot部門2企画を選出しました。さらにTOKAS推奨企画、教育普及プログラムを加えた合計12企画を実施します。自由かつ強い意志を持ち、社会へと開いていく意欲に満ちた企画に、ぜひご期待ください。
タイトル | OPEN SITE 2019-2020 |
---|---|
会 期 | [Part 1] 2019年11月23日(土・祝) - 2019年12月22日(日) [Part 2] 2020年1月11日(土) - 2020年2月9日(日) |
休館日 | 11/25、12/2、12/9、12/16、12/23-1/10、1/14、1/20、1/27、2/3 |
時 間 | [展示] 11:00-19:00 [パフォーマンス|OPEN SITE dot] 企画により異なる |
入場料 | [展示|OPEN SITE dot] 無料 [パフォーマンス] 有料 |
主 催 | 公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都現代美術館 トーキョーアーツアンドスペース |
会 場 | トーキョーアーツアンドスペース本郷 |
パフォーマンス公演、一部のトークイベント、ワークショップは事前予約制です。
下記のいずれかの方法でお申し込みください。
①予約専用フォーム
TOKASウェブサイトの各企画ページにある予約フォームに必要事項を入力してください。
②E-mail
氏名、電話番号、プログラム名、日時、枚数をご記載の上、件名を『OPEN SITE申込み「プログラム名」』としてお申し込みください。
なお、12月26日(木)~1月6日(月)はE-mailでの受付を休止いたします。
E-mail: ticket2019(at)tokyoartsandspace.jp
※(at)を@に代えてください
※予約受付後、OPEN SITE事務局より予約確認メールを配信します。3営業日を過ぎても返信が来ない場合は、お手数ですが再度ご連絡ください。
※代金は公演ごとに当日会場にてお支払いください(現金のみ)。
※各公演とも定員になり次第、または公演前日の17:00をもって予約受付を終了します。当日券の有無は、TOKASウェブサイトでご確認ください。
募集期間 | 2019年3月1日 (金) - 4月10日 (水) |
---|---|
応募総数 | 202企画 |
審査員 | 畠中 実 (NTTインターコミュニケーション・センター[ICC] 主任学芸員)
久野敦子(公益財団法人セゾン文化財団 プログラム・ディレクター) 毛利嘉孝(社会学者、東京藝術大学大学院国際芸術創造研究科 教授) 近藤由紀(トーキョーアーツアンドスペース プログラム・ディレクター) |
日時 | 2019年11月23日(土・祝) 16:00-17:30 |
---|---|
ゲスト | 畠中 実 (NTTインターコミュニケーション・センター[ICC] 主任学芸員) |
出演 | YOF (大原崇嘉+古澤 龍+柳川智之)、海野林太郎 |
※入場無料/予約不要/日英逐次通訳あり
日時 | 2020年1月11日(土) 16:00-17:30 |
---|---|
ゲスト | 毛利嘉孝 (社会学者、東京藝術大学大学院国際芸術創造研究科 教授) |
出演 | 居原田 遥、テス・マーティン 他 |
※入場無料/予約不要/日英逐次通訳あり