OS-XX ~都市未来のオペレーション・システムへの序章~

その他のプログラム

OS-XX ~都市未来のオペレーション・システムへの序章~

アンケート結果

開催情報

タイトルOS-XX ~都市未来のオペレーション・システムへの序章~
会 期2015年8月8日(土) - 2015年11月8日(日)
入場料無料
主 催公益財団法人東京都歴史文化財団 トーキョーワンダーサイト
会場やメールで回答いただいたアンケートの一部をこちらのページでご紹介します。
Q1: あなたが思い浮かべる未来の都市とはどのようなものですか?
  • 汚染
  • 分離
  • peace
  • ここちよいもの ホームレスがいない(ケアハウスが不必要なぐらいの世の中)
  • ORGANIC, CHAOTIC, FUN, HUMAN
  • 小学1年の時にみたイラスト(作者不詳)
  • もっと人口密度が低くて(今の東京より)緑が多い街。過密化過疎で街、都市が死なない。自然にとってもsustainableな空間。
  • 水と土
  • 循環型都市、伝統の再考
  • 象徴としてのメガストラクチャー
  • だれでも好きな用途で使えるような"Free space"が沢山ある
  • ホバーカー ロボットだらけの街、みんなウェアラブルデバイスをつけている
  • バックトゥザフューチャーの世界
  • ごみ臭くないエコな都市
  • 古い街とハイテクな街のマッチング
  • 今と変わらない
  • 高齢者や小さい子供のいるお母さんでも快適に移動できる
  • みどり
  • 管理社会
  • 場所や人にIDが付けられた社会
  • Where everyone has a real value
  • 格差、進化
Q2: そのイメージの元になっている考えや参考とする本や作品などを教えてください。
  • 迷宮
  • 今の世の中、現状
  • Dream peace
  • 高層飛行
  • カレッジ、トマ・ピケティ
  • (映画)テラヘ
  • メタボリズム
  • 今増えているコワーキングスペースのような所をもっと利用しやすくしたようなイメージ
  • マイノリティ・リポート
  • となりのトトロ
  • 色々なモノの影響でシンボルとなる作品はない
  • 電脳コイル
  • 日本の高齢化
  • 子どものころの記憶
  • ブレードランナー、マイノリティ・リポートなどのSF映画、小説
  • Microsoftなどが公開している未来予想動画
  • any dreaming is a boring job
Q3: あなたは東京の未来はどのようであってほしいと思いますか? 5年後の2020年、その10年後の2030年、そして21世紀の折り返し点、2050年は?
  • 清潔
  • 繋がりすぎていない世の中
  • Don't close your eyes, 未来のために嫌なコトに目をつぶらない。
  • I would like to see Tokyo become a symblic force to show the world we don't -and can't - need to keep living and wasting and spending and burning like we are. Japan can lead the way but it needs to be open, inclusive and honest.
  • 2020:現状維持(悲観的です、今の日本に)|2030:変化のきざし(外圧や天災があると思います)|2050:仮設の都市
  • コンクリートと何かに夜金を消費するため、土建の延長ではなく住む為の、くらす為の機能を考えた都市
  • 毎年90万人もの人が移住してこないような地方と競争しないsustainableな未来
  • 子供が安全に暮らせる
  • 再活用都市 不要な再開発を止める
  • かつての集中の喪失による独自性の獲得
  • "文化的な都市"というイメージが持たれるようなところ。
  • そんなにおカネがかからない。家賃が安い東京であってほしいかな。
  • 誰もが、思い思いに住み過ごせる場所
  • 2020:オリンピック成功|2030:旅行者3000万人突破|2050:人種のるつぼ
  • タグで管理され利便性が向上した一方で、管理されないいきいきとした領域が残る社会
  • spontaneous human combustion from work overload.
  • 幸福
Q4: 未来を「つくる」ためのメソッド、ツールはどのようなものだと考えますか?
  • テクノロジー
  • Thinking 実際にどうしたらよいか考えるコト
  • TOGETHER WITH PEOPLE WITHOUT NO WAY DANCING AND DRINKING
  • 与えられ、飼われる日本人からの脱出
  • 一人ひとりが「誰のために何をすべき/したい」か、「なぜ今ここに自分がいるのか」を考える仕組み、製品
  • 知ろうとする力、努力を惜しまないこと!
  • 人間性を見直す
  • 政策、経済、デザイン、アート、コミュニティ、文化資本
  • 町内会をアップデート!!コミュニティづくり、議論の場づくり。(世代や出自が多様な人が集まるところ)
  • コミュニケーションデザイン
  • 人の力
  • facebookなど
  • テクノロジー
  • 地域の"縁側"的な場
  • 教育「自分」ではなくて「世の中」をどうよくしていきたいかをみんなで考えること
  • ビックデータ解析、facebookやtwitterのテキストマイニングなどから現代社会の仕組みを把握、その上でハード・ソフトのあり様を考えていくべきだと思います。またそのことが共有され、一人ひとりのリテラシーが向上していくことも大切だと思います。
  • find what ignites people
OS-XXメインページにもどる

施設紹介
Our Facilities

ページの先頭へ