久保智美「独宴会」

OPEN SITE

久保智美「独宴会」

トーキョー・エクスペリメンタル・フェスティバルVol.9―TEFパフォーマンス <公募プログラム>

Tomomi Kubo.jpg

開催情報

タイトル久保智美「独宴会」
トーキョー・エクスペリメンタル・フェスティバルVol.9―TEFパフォーマンス <公募プログラム>
会 期2014年11月16日(日)
時 間3000円
入場料無料
主 催公益財団法人東京都歴史文化財団トーキョーワンダーサイト
会 場両国門天ホール
アーティスト久保智美 

オンド・マルトノ1台を前に、何を、どんなことを、どれだけ出来るか?オンド・マルトノ独奏の為に書かれた作品を軸に、山根明季子氏の新作初演や、ヴァレリオ・サニカンドロ氏のオンド・マルトノ、テルミン、ライブエレクトロニクスの為に書かれた作品の日本初演をプログラミング。ゲストに有馬純寿(ライブエレクトロニクス)、トリ音(テルミン)。

プログラム

1. 「ALS...」 作曲:ロラン・クルーズ 

2. 「白い声 〜オンド・マルトノとテープの為の〜」 作曲: ジル・ゴベイユ

3. 「A Book of Waves〜オンド・マルトノ、テルミン、ライブエレクトロニクスの為の〜」
 作曲: ヴァレリオ・サンニカンドロ
  <ライブエレクトロニクス: 有馬 純寿/テルミン: トリ音>

―休憩―

4. 「Le Fantôme des ondes〜オンド・マルトノとテープの為の〜」

 作曲: ヨヴァンカ・トルボイェヴィチ

5. 「Skippin' Mirrors〜オンド・マルトノと2つのメトロノーム・カスタネットの為の〜」
作曲: 松本 淳一

6. 「南極大陸征服」作曲: トリスタン・ミュライユ
7「Electric Baby」(委嘱初演) 作曲: 山根 明季子
  <エレクトロニクス: 有馬純寿>

開催日:2014年11月16日(日)終了しました
開演:18:00(開場:17:30)
※上演時間90分 
チケット:3000円

チケット情報

予約方法
1. E-mailまたはFaxにて予約を受付けます。
2. 氏名、電話番号、ご希望の公演名、日時、人数をご記載のうえ、件名を「フェスティバル申込み」としてお申込みください。
3. 代金は公演当日会場にてお支払いください。
4. 各公演とも定員になり次第、あるいは、公演前日の17:00をもって予約受付を終了します。当日券の有無は、こちらのページでご確認ください。

※プログラム内容や出演者はやむを得ず変更される場合がございます。予めご了承ください。

プロフィール

久保智美

(オンド・マルトノ)
国立音楽大学卒業後、渡仏。フランス国立ブローニュ・ビーヤンクール音楽院オンド・マルトノ科を満場一致の第1位で卒業。その後、研究科課程にて研鑽を積む。在学中より演奏活動を始め、帰国後、軽井沢国際音楽祭、A.オネゲル作曲 劇的オラトリオ「火刑台上のジャンヌ・ダルク」をはじめ、コンテンポラリーダンスとの共演、TVドラマや映画音楽への参加、最近では作曲家 松本淳一とテルミン奏者 トリ音とのユニットMATOKKU として矢野顕子のアルバム、「さとがえるコンサート2013」に出演するなど、オンド・マルトノの可能性を探求中。
これまでオンド・マルトノを原田 節、パスカル・ルッス=ラコルデール、各氏に師事。
tomomikubo.net

トリ音

(テルミン)
テルミン奏者、サウンドデザイナ、作曲家。武蔵野音楽大学大学院音楽研究科作曲専攻修了。楽器に触れずに演奏するという魔法のようなインターフェースと、類まれなる音色に惹かれ、2002年よりテルミンによる演奏活動を開始。様々なミュージシャンとのコラボレーションが、テルミンが単なる飛び道具として終わることなく、楽器としての多彩な表現を持つことに気づかせ、音程、リズムの正確さはもちろんのこと、人間味溢れるアーティキュレーションの重要性を唱え模索するきっかけとなる。
http://pigeonmilk.frenchkiss.jp/

有馬純寿

(エレクトロニクス)
1965年生まれ。エレクトロニクスやコンピュータを用いた音響表現を中心に、現代音楽、即興演奏などジャンルを横断する活動を展開。ソリストや室内アンサンブルのメンバーとして多くの国内外の現代音楽祭に参加し、300を超える作品の音響技術や演奏を手がけ高い評価を得ている。平成24年度第63回芸術選奨文部科学大臣新人賞芸術振興部門を受賞。2012年より国内外の現代音楽シーンで活躍する演奏家たちと現代音楽アンサンブル「東京現音計画」をスタート、その第1回公演が第13回佐治敬三賞を受賞した。現在、帝塚山学院大学人間科学部准教授。

TEFパフォーマンス トップに戻る

ページの先頭へ